› クルーズコーディネーターの〇〇の話 › 2012年10月
2012年10月29日
洋上のブティック・ホテル アザマラ・ジャーニー 特別代金!!
2013年 1月26日出航 シンガポール~香港 ベトナムハイライトクルーズ 8泊9日
「青い海」を意味するセレブリティクルーズ社の新ブランド。
3万トンクラスでありながらデラックスブランドとして改装され、
2つのスペシャリティレストランを備え、アクア・スパ、コバ・カフェ、寿司カフェなど設備は充実しています。
またスイート客室はバトラー(執事)が対応し、きめ細かなサービスも特徴です。
人気の世界遺産「ハロン湾」、ホーチミン・シティにて停泊します。
中々お目にかかれないスペシャルプライスです。
是非、この機会にお手軽代金で極上の体験を。
■アザマラ・ジャーニー
総トン数:30,277㌧ 全長:181m 全幅:25.46m
船客定員:694名 クルー:390名 初就航:2000年


■スケジュール
①1/26(土) シンガポール 17:00出港
②1/27(日) 終日、クルージング
③1/28(月) ホーチミン(ベトナム) 12:00入港
④1/29(火) ホーチミン(ベトナム) 13:00出港
⑤1/30(水) 終日、クルージング
⑥1/31(木) ハロン湾/ハノイ(ベトナム) 14:00入港
⑦2/01(金) ハロン湾/ハノイ(ベトナム) 22:00出港
⑧2/02(土) 終日、クルージング
⑨2/03(日) 香港 07:00入港


■クルーズ代金
・クラブ内側 125,000円(2名様1室/お一人様) 151,000円(1名様1室/お一人様)
・クラブ海側 151,000円(2名様1室/お一人様) 185,000円(1名様1室/お一人様)
・クラブベランダ 175,000円(2名様1室/お一人様) 213,000円(1名様1室/お一人様)
・デラックスベランダ 191,000円(2名様1室/お一人様) 235,000円(1名様1室/お一人様)
・クラブコンチネントスイート 245,000円(1名様1室/お一人様) 301,000円(1名様1室/お一人様)
※クルーズ代金:クルーズ料金+湾岸税の合計です。チップ代金も含まれております。
※諸税:お一人様 USD117.07-別途必要です。


㈱ビガー・トラベル・サービス
06-6389-4333
http://www.vigour-travel.com
2012年10月27日
クルーズ客船 人気投票 コンデナスト・トラベラー(米国版)
世界的に有名な総合旅行雑誌 「コンデナスト・トラベラー」(Condé Nast Traveler)
アメリカ版、イギリス版、イタリア版が発行されております。
名物企画として年一回 「ホテル」 「クルーズ」 「航空会社」の読者投票があり、
2012年の人気投票が発表されました。
今回は、アメリカ版のベスト10を紹介します。
※イギリス、イタリア版はガラッと変わるのが面白い。
クルーズでは、小型船、中型船、大型船の部門があります。
2012年 米国版 人気ベスト10
■小型船部門
①シーボーン オデッセイ
②シーボーン プライド
③NATIONAL GEOGRAPHIC ENDEAVOR, LINDBLAD
④シーボーン ソジャーン
⑤ポールゴーギャン
⑥シーボーン レジェンド
⑦シーボーン スピリット
⑧シルバーシー エクスプローラー
⑨シルバーシー スピリット
⑩セブンシーズ ナビゲーター
■中型船部門
①クリスタル セレニティー
②クリスタル シンフォニー
③セブンシーズ ボイジャー
④セブンシーズ マリナー
⑤オーシャニア レガッタ
⑥ロイヤルカリビアン セレナーデ・オブ・ザ・シーズ
⑦オーシャニア マリーナ
⑧ホーランド ユーロダム
⑨アザマラ クエスト
⑩オーシャニア インシグニア
■大型船部門
①ディズニー マジック
②セレブリティー イクリプス
③ディズニー ドリーム
④ディズニー ワンダー
⑤セレブリティー イクノス
⑥キュナード クイーンメリー2
⑦セレブリティー ソルスティス
⑧ダイアモンド プリンセス
⑨ロイヤルカリビアン インディペンデンス・オブ・ザ・シーズ
⑩ロイヤルカリビアン オアシス・オブ・ザ・シーズ
アメリカ版なので、殆どがアメリカ系の船会社で、アメリカ発着。
○小型船ではシーボーン クルーズが上位。
・・・最高級ラグジュアリー客船。全てを含むオールインクルーシブ。
1万㌧クラスのプライド、スピリット、レジェンド。3万㌧クラスのオデッセイ、ソジャーン、クエスト。
食事やエンターテイメントはもちろん、食前のカクテルや食中のワイン、食後のバーなど、
アルコール類を含む全てのお飲物、チップ、ポートチャージが含まれます。


○中型船ではクリスタル クルーズが上位。
・・・日本郵船(飛鳥Ⅱ)が資本のアメリカの会社。
最高級ラグジュアリー客船。全てを含むオールインクルーシブ。
日本人スタッフが常に乗船し、繊細な「和」の心配り。
お勧めなのが、ノブ松久氏が指導の寿司バーが人気です。
クリスタルの担当者曰く、「ここの寿司は東京で食べたら2万円以上しますよ」
この客船にはまだ乗っておりません。
私の目標は、この客船に乗り、本格的なお寿司を毎晩食べることです。




○大型船ではディズニーが上位。
・・・あのディズニーが運営。カジュアル客船。
船内はディズニーのテーマパーク。
アメリカ・フロリダ州ポート・カナベラルより出航する3泊、4泊、7泊がメイン。
大人から小さなお子様までが満喫できる新しい旅のスタイル。
毎晩ミュージカルを繰り広げ1000名近くの観客を収容できる劇場から、
お子様の年齢に応じたプログラム。
エステでリラックスしたり、ディズニーの映画鑑賞など海上の動く巨大リゾート。
ディズニークルーズは、いかにも陽気なアメリカ人が好むのをうなずけます。
アメリカ版、イギリス版、イタリア版が発行されております。
名物企画として年一回 「ホテル」 「クルーズ」 「航空会社」の読者投票があり、
2012年の人気投票が発表されました。
今回は、アメリカ版のベスト10を紹介します。
※イギリス、イタリア版はガラッと変わるのが面白い。
クルーズでは、小型船、中型船、大型船の部門があります。
2012年 米国版 人気ベスト10
■小型船部門
①シーボーン オデッセイ
②シーボーン プライド
③NATIONAL GEOGRAPHIC ENDEAVOR, LINDBLAD
④シーボーン ソジャーン
⑤ポールゴーギャン
⑥シーボーン レジェンド
⑦シーボーン スピリット
⑧シルバーシー エクスプローラー
⑨シルバーシー スピリット
⑩セブンシーズ ナビゲーター
■中型船部門
①クリスタル セレニティー
②クリスタル シンフォニー
③セブンシーズ ボイジャー
④セブンシーズ マリナー
⑤オーシャニア レガッタ
⑥ロイヤルカリビアン セレナーデ・オブ・ザ・シーズ
⑦オーシャニア マリーナ
⑧ホーランド ユーロダム
⑨アザマラ クエスト
⑩オーシャニア インシグニア
■大型船部門
①ディズニー マジック
②セレブリティー イクリプス
③ディズニー ドリーム
④ディズニー ワンダー
⑤セレブリティー イクノス
⑥キュナード クイーンメリー2
⑦セレブリティー ソルスティス
⑧ダイアモンド プリンセス
⑨ロイヤルカリビアン インディペンデンス・オブ・ザ・シーズ
⑩ロイヤルカリビアン オアシス・オブ・ザ・シーズ
アメリカ版なので、殆どがアメリカ系の船会社で、アメリカ発着。
○小型船ではシーボーン クルーズが上位。
・・・最高級ラグジュアリー客船。全てを含むオールインクルーシブ。
1万㌧クラスのプライド、スピリット、レジェンド。3万㌧クラスのオデッセイ、ソジャーン、クエスト。
食事やエンターテイメントはもちろん、食前のカクテルや食中のワイン、食後のバーなど、
アルコール類を含む全てのお飲物、チップ、ポートチャージが含まれます。


○中型船ではクリスタル クルーズが上位。
・・・日本郵船(飛鳥Ⅱ)が資本のアメリカの会社。
最高級ラグジュアリー客船。全てを含むオールインクルーシブ。
日本人スタッフが常に乗船し、繊細な「和」の心配り。
お勧めなのが、ノブ松久氏が指導の寿司バーが人気です。
クリスタルの担当者曰く、「ここの寿司は東京で食べたら2万円以上しますよ」
この客船にはまだ乗っておりません。
私の目標は、この客船に乗り、本格的なお寿司を毎晩食べることです。




○大型船ではディズニーが上位。
・・・あのディズニーが運営。カジュアル客船。
船内はディズニーのテーマパーク。
アメリカ・フロリダ州ポート・カナベラルより出航する3泊、4泊、7泊がメイン。
大人から小さなお子様までが満喫できる新しい旅のスタイル。
毎晩ミュージカルを繰り広げ1000名近くの観客を収容できる劇場から、
お子様の年齢に応じたプログラム。
エステでリラックスしたり、ディズニーの映画鑑賞など海上の動く巨大リゾート。
ディズニークルーズは、いかにも陽気なアメリカ人が好むのをうなずけます。
2012年10月13日
クルーズ乗船 お客様の声 NCL エピック
火曜日にクルーズから帰って来たお客様へお礼のご連絡をしました。






NCL(ノルウェージャン・クルーズ・ライン) エピック 西地中海クルーズ11日間
福岡在住のお客様で、ご主人の定年記念旅行です。
途中、東京に住む娘さんご夫妻も、この機会に行こうとなり、
福岡、東京からシンガポールで合流し、地中海クルーズ。
初めてのクルーズです。
奥様が電話に出られて、予想以上に楽しめたと、おっしゃっていただきました。
○食事
メインレストラン、バイキングレストランはもちろん、どのレストランで食べても美味しい。
面白いのは、本格サーカスを観ながらのフルコースレストラン。
円形ドーム型シアターで、普通席($15-)で予約したが、アクロバティックショーで、
上がった時、見えなくなるので特別席($20-)なら上まで見えるので、そちらの方が良かった。
サブレストランでは日本で1万円以上する豪華フルコースが$25-のテーブルチャージで
食べれるのは価値がありました。
クルーズ中は、食べ過ぎたとおっしゃっておりました。


○鉄板焼きレストラン ○本格中華「上海’s」
NCLエピック この客船には13のバー&ラウンジ、メインレストランを含め11ヶ所レストランがあります。
メインレストランでは食事中、中央ステージでショーが行われます。
日本人に評判の良い、日本食レストラン(寿司・鉄板焼き)、フレンチレストラン、イタリアンレストラン、
シェラスコ・ブラジル料理レストラン、ステーキハウス、本格中華レストラン等があります。
この船会社の中華料理は定評あります。


○サーカスレストラン(シルク・ドリーム) ○日本食「ワサビ」
13ヶ所あるバー&ラウンジで面白いのが、アイスバー。
世界で14番目、船上初。毛皮のコートを借りてマイナス17℃の世界へ。
SAKEバーでは、日本酒のセレクションもあり。


○アイスバー「SVEDKA」 ○ジャズ&ブルース クラブ「ファットキャット」
○ショー
ブルーマングループなど鑑賞し、一番素晴らしかったのはビートルズショー。
感動し、自然にスタンディングオベーション状態に。
この船の目玉がこのブルーマングループ。
私も以前ラスベガスの劇場で観たことがあります。
ディスカウントチケット売り場で$60-。楽しく、十分満足しました。
それが船内では無料(予約制)。
3人の青い宇宙人?が、面白おかしく、演奏・パフォーマンス。言葉を発しないので、誰でも楽しめます。

○その他
7泊のクルーズ中、天気に恵まれ快晴。
船は多少揺れると思っていたら、全く揺れなく、船内に居ることを忘れました。
奥様とのお電話の途中、ご主人が一言、言いたいと換わりました。
「60年生きてきて、こんな楽しい、素晴らしい思いはなかった。ありがとう。」
目頭が熱くなりました。
1日たった今でも、目頭が熱くなります。
どれだけありがたく嬉しいことか。
私にとって一生、忘れることない、大事な言葉をいただきました。
NCL エピック
総トン数:153,000トン
全長:329.50m 全幅:40.50m
船客定員:4,228名 客室数:2,100室
船客定員:4,228名 客室数:2,100室
クルー:1,708名 建造年:2010年
4月~10月 西地中海
11月~3月 東カリブ海




コース詳細 >>>
2012年10月05日
オーシャニア・リビエラ 5つ星受賞記念特別料金!!
先日、違いの分かる大人のクルーズとして、ご案内しました「オーシャニアクルーズ」
サービス、設備、満足度に対して、リーズナブル。
今一番注目すべき船会社、それが「オーシャニア・クルーズ」です。
私も、ずっとこの船の良さをご案内してきましたが、
今年のベルリッツ客船ランキング・中型部門で2、3位に入賞されました。
2位にオーシャニア・リビエラ
3位にオーシャニア・マリーナ が選ばれました。
中型船5位までの順位
1 クリスタル・セレニティ
2 オーシャニア・リビエラ
3 オーシャニア・マリーナ
4 クリスタル・シンフォニー
5 飛鳥Ⅱ
『リビエラ5つ星受賞 記念特別料金』が発表されました。
モンテカルロ~ローマ10泊11日で、大人気の寄港地「アマルフィ」も入ってます。
この機会に人気の秘密を体験してください。
Mediterranean Granduer


サービス、設備、満足度に対して、リーズナブル。
今一番注目すべき船会社、それが「オーシャニア・クルーズ」です。
私も、ずっとこの船の良さをご案内してきましたが、
今年のベルリッツ客船ランキング・中型部門で2、3位に入賞されました。
2位にオーシャニア・リビエラ
3位にオーシャニア・マリーナ が選ばれました。
中型船5位までの順位
1 クリスタル・セレニティ
2 オーシャニア・リビエラ
3 オーシャニア・マリーナ
4 クリスタル・シンフォニー
5 飛鳥Ⅱ
『リビエラ5つ星受賞 記念特別料金』が発表されました。
モンテカルロ~ローマ10泊11日で、大人気の寄港地「アマルフィ」も入ってます。
この機会に人気の秘密を体験してください。
Mediterranean Granduer
モナコ〜ローマ 10泊11日
2013.06.23 〜 07.03 新造船リビエラ
★前泊不要!
★1室300ドルのオンボード・クレジット付き!
★1室300ドルのオンボード・クレジット付き!
乗船料金 | |||
船室カテゴリー | 設備と広さ | 通常料金 | 特別料金 |
オーナーズ・スイート(OS) | バスタブ/186㎡ | 31,998ドル | 13,899ドル |
ビスタ・スイート(VS) | バスタブ/111㎡ | 25,998ドル | 10,899ドル |
オーシャニア・スイート(OC) | バスタブ/93㎡ | 23,998ドル | 9,899ドル |
ペントハウススイート(PH1〜3) | バスタブ/39㎡ | 16,398ドル〜 | 一律 3,699ドル |
ベランダ付き客室(A1〜4) | バスタブ/26㎡ | 13,598ドル〜 | 一律 2,999ドル |
ベランダ付き客室(B1〜4) | バスタブ/26㎡ | 12,798ドル〜 | 一律 2,799ドル |
海側客室(C) | バスタブ/22.5㎡ | 11,798ドル | 2,499ドル |
内側客室(F・G) | シャワー/16㎡ | 9,998ドル〜 | 一律 2,199ドル |
※クルーズのみの代金となります。
航空券、送迎車等の手配お任せ下さい!!
○モナコの街並み。中央はモナコグランプリ会場。
○モナコのアイスクリームは最高です!!モナコでの自分の写真探したらこれ一枚だけ。
締切間近!!リビエラとマリーナは同型船です。